リロードするよりもピストルに切り替えたほうが速いということも忘れずに
ナイフでの殺し方講座みたいなのは…ちょっとどうかなって思った
戦場に赴くならまだしも、所詮ゲームでしょ?
致死的なダメージを与えればボーナスはもらえるかもしれないけどさ、そこまで細かい技術は必要ないと思う
致命的な場所を攻撃すれば、比にならないほど大きなダメージを与えることができる
現実で致命的な部分はゲームでも同じ
レンは小柄で素早いのが取り柄だから、敵の急所を突かせるのは賢い戦術だと思うけどね
ゲームバランス的にそこまで細かいことはうまくいかないんじゃない?
現実的な技術を取り込んだバーチャルリアリティゲームってことを考えると、そこまでの技術は反映されないんじゃない?
レンへの説明の仕方を考慮すると、Mは現実でヤクザ幹部か傭兵ってとこが妥当かな
残忍な元自衛隊員とか
もしくは基本的な解剖学を心得ている者とか
重要な血管の位置は応急処置について学ぶときに必ず覚えなきゃいけないし
Mは頭も切れそうだし、自分でそういう知識を応用してどうやって一番人の体を傷つけることができるか考えることもできると思う
もし自分がMかレンだったら、硬い革のブーツで覆われたひざ下よりも、ひざの少し上の健を狙うかな
薄い布のズボンでしか守られていないし攻撃しやすいし
脚をまげてひざの裏を触ってみればどの部分かすぐにわかる
よくわかんないけど、そういう感じはしないんだよな
ネットで調べただけかもね
軍事オタクとかね
そういう系のを熱烈に支持するライターさん
このゲームに本気で取り組んでいるなら、「Anatomy Mechanics(人体に関する本の題名)」くらいは予備知識として読んでいるだろうし、それを活用もできるよね
それぞれの行動がどのくらいのダメージを与えるかっていう知識は無駄にはならないと思うよ
基礎的な解剖学を身につけておけば、どんな攻撃がどのくらいの効果を及ぼすかっていうのが分かるでしょ
ピトフーイは現実世界で神崎エルザかな?
それ以外ありえないでしょ
作中でもそれっぽい描写が結構あるよね
MってManager(マネージャー)のM?
マネージャーだったらコンサートに行かないってことはないでしょ
日本で「M」って呼ばれている人は特別な意味を持っていることが多い
エルザの彼氏かもしくは「奴隷」
Mのリュックは空でこれからレンを中にいれるために使わるっていう設定だったら面白いのに
だったら、今は空じゃなくてもあとで中身出せばいいって話だけどね
今思いついたんだけど、レンがリュックの中に隠れてて、Mが出ていく。
敵はMの死体をリーダーとおもってまだ生命反応があるからバグかなにかと思って撃ち続ける。
10分後、Mの体は消えて、レンが突然姿を現す
…とかね。ネタバレじゃなくてただのアイデアです
いや、でも、そのうちリュックも撃たれちゃうんじゃん?
死んだ人の持ち物は10分間不死のオブジェクトになるんじゃなかったっけ
もしそうだとしたら、リュックの上に横たわらないとレンを守れないよね
背中の上にあったとしたら、そのうち見つかるよ
ゲームがリュックをMの一部とみなさない限りね
「予約終了しました」
は?
Amazonジャパンならまだあると思うよ
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-T-W-G-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B014EYUS5Y
海外にも船便で郵送もしてるし(カナダだけど)
今現在8個ストックがあるらしい(また追加されるとのこと)
$15(US$であるならば1500円くらい)もするの!?
高くない!?
しかももうないし…
それかもしくは塗装されていない真鍮のやつ買って、自分でピンクに塗るとかね
3Dプリンターでつくってもいいけど
↓真鍮のやつ
https://www.flickr.com/photos/36495143@N00/5928082769
↓3Dデータ?のやつ
https://3dexport.com/3dmodel-p90-81211.htm
ちなみにアニメのやつはもともと色なしで、レンが油性ペンでピンクに塗ったらしい
ピンクじゃないもののほうが手に入れやすいかもね
M:首の切断や顔を突き刺すなど、ナイフで人を殺すための丁寧で詳細な情報を教える
レン:いいね
www