うざいところもあるけど、兄貴としては合格
その通り!
ああ、最後のシーンにはぐっと来た
ちょっとうざいし、遊び人だけど、いい友達だよな、薫は
光良とゆいが両親の死という悲しい思い出に負けないように、10年もの間「薫SHOW」をやってたんだぜ
いいやつだよ
銭湯のシーンは、なかなか良かったと思う
それぞれ仲良く恋バナとかしてたし
ゆいの山下への気持ちはかなりわかりやすいのに、山下は年上の女性に興味があって、恋はいつでも一方通行、っていうようなことを言ってた事が気になった
いつかその「年上の女性」が登場する時が来るのだろうか
なぜかはわからないけど、山下は先生に惚れてるんじゃないかって気がする
いや、多田のことが好きなんだよ
その証拠が第2話あたりにあったな
あの写真ゲームやってたときに、山下が階段上ってて、多田が手を差し伸べるシーンがあった
その手を取ったとき、背景が一瞬ラブラブな感じになってた
多田の妹が急に両親と死別した日だって言った時、目が潤んだ
そしてさらに薫が10年も「SHOW」をやっているんだって聞いた時、ボロボロ泣いてた
明るくて、砕けた物言いで、金持ちの幼馴染がいればよかったのにな
俺も俺も
ピン先輩とヒナのシーン、最高…生きるわ
多田くんと伊集院のブロマンス
(補足:ブロマンスとは、2人もしくはそれ以上の人数の男性同士の近しい関係のこと、だそうです。
( ^o^)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9 )
Cパートが不穏な雰囲気
まあでも、テレサが王族で、シャルルもオープニングに出てるし、なんとなく想像はしてた
ハッピーエンドになればいいけど
ずっとシャルルがテレサの兄か父親で、多田との関係をいいものと思ってないだけだと思ってた
最終的には多田が説得して…っていうわけにはいかなそうだ
シャルルの声は櫻井孝宏が担当してるからね
彼は恋愛ものによく出演してるから…
強大なライバルだよ
>ハッピーエンドになればいいけど
「野崎くん」の作成者だよ?
フィナーレ前に怒りから叫んだり物を投げたりっていうことにならなければいいけど
ライバルだのフィアンセだの言ってるけどさ
絶対に兄でしかない。と信じてる。
花束を渡してたのも、妹への優しさの表れ
いや、でも、フィアンセ説は覆せないよ
アレクがテレサに彼氏がいるっていうのを撤回したのも、テレサの顔色を窺ってのこと
テレサはシャルルのことを恋人としてというよりも兄として見ているかもしてないけど、たぶん政略結婚上でのお相手ってところかな
そんなこと起こってほしくはないけど、そうとしかいえない
ヨーロッパの王族でしょ
どうして近親婚でないといいきれるの?
親戚でもあり、フィアンセでもある、っていう状況もあり得るよ
それでも近しい親戚の手に口づけをするかな?
もしただ親戚ってだけなら、アレクとテレサくらいの距離になると思うんだよね
オープニングから、テレサの兄かな?とは思ってたけど、いまではフィアンセじゃないかなって思ってる
テレサに彼氏がいるっていうアレクの冗談も伏線だったってわけだ
跪いて妹の手に口づけをする兄っているか?
もし兄でないのなら、王位後継者とか
もしくは弟
金髪の白人だからか、あまり描き分けがはっきりしてなくてわからないな
第1話から政略結婚だろうなと薄々感づいていたけど、起こってほしくなかったな
まあ、ひと騒動あっても、結局最後は主人公とくっついて終わるのかな
この手の恋愛ものは、そういう風に決まってるから
もしくはもっと悲しいエンディングで、すべてがうまくいかない、とかね
どっちにしろ、もう少しウィットのきいたストーリー展開にしてほしかったな
王族とはいえ、現代社会でどれだけ政略結婚が実際に起こってるっていうんだ
今シーズンは関係がはっきりする前に終わって、次シーズンがあると思いきや、起こらない気がする
最近は王族でも政略結婚はほぼ皆無
10年前ならあったかもしれないけど、最近では王族の力も弱まってるし、好きな人と結婚してるよ
エンディングを聞いてると、最後はバッドエンドになる気がしてしょうがない
金髪を見るだけで最近暗い気分になる
シャルルの髪の色だから?
シャルルが悪い奴じゃなければいいけどさ
最終的にはキャラがみんな誰かとくっつけばいいのに
次回予告で、テレサがオープニングのドレスを着ていたけど、タイトルが「雨男、じゃないぞ」だから、もしかしたらもしかするかも
エンディングは「ローマの休日」っぽいんだよな
タイトル通り、多田が恋に落ちることはなく、メインのカップルはあの二人で、多田は友達っていう立ち位置をキープすればいいのに
薫はGoBro(GoProで各地の写真を撮る人。兄貴を意味するBroとProをかけている)と張り合えるね
ちょっとナルシストなことに目をつぶれば、家庭に一人ほしいくらい良いお兄ちゃんだよ