へ?ソースだしてよ。
私の「そろそろ寝ようぜ」を返して!
(補足:ゲームのモルガナの台詞。おおよそ22時くらいを過ぎるとこの台詞が出る)
最低の改悪だ!
実は無視してたけど…
こんなのP5じゃない!
蓮に武見が「強いお薬」を渡すのがバレたのに、惣治郎が気にしないのは不気味だよね。
脚本家が書いてるのを見たけど、「どうやって短い時間にみんなを関わり合うようにしたらいいのか…」って言ってたから、これが答えだと思う。
ジョーカーはピクシーを銃で撃って彼女を取り込み、あとで処刑したんだ。
ペルソナを殺してるわけじゃないよ。ゲームの中で、合体は殺しじゃないって何度も明らかになってる。
イゴールはアルセーヌをポットの青い悪魔に変えちゃったのか?
あと、鴨志田はなんに変わったの?
ペルソナがどれくらい強くなるかってだけだよ。ゲームじゃ結局、いいスキルといいペルソナを手に入れるために、最初のペルソナを合体させることになる。
わかるけど、アルセーヌはポケモンでいうスターターポケモンなんじゃないの?それに、蓮とアルセーヌは何か他のペルソナにはない関係があるんじゃないのかな?
そんなことないよ。ゲームでは単にペルソナの強さだけの問題で、ペルソナと本人の関係性には影響しない。
それはそうだね、ただP5は特別な絆はなくて、アルセーヌを残すのは単なる個人の選択になる。アルセーヌを残してると難易度が上がるから、あまりやる人はいないけどね。最初のペルソナは最後には戻ってくるから、ペルソナの世界ではポケモンと違って大したことはないんだよ。ついでに言えば、新しく手に入れたペルソナも同じで、たぶん次のエピソードでは合体に使うと思う。
アルセーヌは今までの作品に出てくる最初のペルソナと違って、ゲームの中でも合体に強制的に使われるから、スタッフはわざとそうしたんだと思う。
強制はされないよ。あくまでひとつの選択肢であって、その時点までに他に2人以上ペルソナを持っていればOK。僕はスターターポケモンみたいに長い間アルセーヌを連れてたよ。
新しいペルソナの名前は何?
アガシオンだよ。
>鴨志田の変身後はめっちゃグラグラしてた。
あー、それはゲームに寄せてあるんだと思うよ。
気持ち悪さがゲームと同じで、かなり再現性高かったね!
>ガンディーラーが
ダディ(岩井 宗久のこと)を指してるの?
武見はただの脇役として処理するには有名すぎるしファンも多いでしょ。ダディ岩井のほうはわからんけど。
ダディはほとんどしゃべらなかったから脇役扱いなんじゃないかな。
ダディはもともといつもほとんどしゃべらないよw
僕はまだゲームのほうで第4パレスだから気になるんだけど、明智のシーンは何があったの?見ててもネタばれにならないかな?
追記:みんなありがとう、見ようかと思ってたけどまだ見るのやめとくよ。
あのシーンは第6~7パレスにならないと起きないからネタバレになっちゃうよ。なんでここでいれてきたんだろうね。
もともと最初が冴の尋問パートだからだろうな。全部記憶の中から引っ張り出してる話だから。SAOの新しいアニメも同じ感じだよ。
先にゲームを終わらせてからアニメを見たほうがいいね。たぶんネタバレがあちこちに織り交ぜられてると思うよ。
まって、モルガナは蓮を1時に乗り込ませたの?平行世界かな?