Offu
おっふ
DAGA KOTOWARU
_人人人人人人_
> だが断る <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
それな。「この真っ白なキャンバスは、照橋さんの汚れなき潔白さを表しているんだ…!」
徹夜して今回の話がリリースされるの待ってた
今見終わったけど、オカルト部の存在を忘れてたよ。あの人形は怖すぎ
かわいい女の子のビキニ姿という目の保養をくれるなんて、これから毎週日本に感謝しないと
照橋が斉木を描いて、その逆もやってたのがよかったよ
今回の才虎はあんまり面白くなかったけど、ラーメンを好きになってくれてよかった
同じ。
明日の朝テストあるのにな…
金持ちラーメンを想像してごらん
フィレミニヨン、キャビア、ロブスター、それからフォアグラ
金を持て余したバカのためのラーメン
↓666ドルの高額ハンバーガーについての記事
http://newsfeed.time.com/2012/07/17/at-666-this-devilish-new-burger-is-also-the-worlds-most-expensive/
すごく変だったけど
でもあのおならww
実際お父さんがどのくらい斉木のこと愛してるのか知りたかった
俺の考えでは、たぶん母は両方を同じくらい好きだけど斉木はメーターが壊れたと思ってそれに気づかなかった
そういうことか
でもなんで父は部屋を出たの?
斉木のことをそこまで愛していないから?
それは彼も心配してるよね
シリーズ作中で、父が斉木をうらやましく思ったり、もっと超能力を使って助けてくれればいいのに、ってイラついてたり、っていう場面も何度か見受けられたし。
斉木も斉木でお母さんの味方をする方が多かったしね。
面白さでは銀魂と互角になってきた
斉木は初期設定がいいよな
ネタに詰まったら新しいキャラ引っ張ってくればいいし、ストーリー性に矛盾が生じたら斉木に直してもらえばいいし。
斉木はみんなのありえない心の声が聞こえて、視聴者が斉木の考えを聞けるから、斉木は究極のツッコミ役
作者は長い間この構想を練ってたんだろうな
とにかく斉木面白いよ!
つい何話か前に斉木が現代の問題を解決したよね
斉木は全部リセットできるから
細かいけど、このアニメの好きなところは「アニメ論理」と「アニメ物理」がストーリーに関与してきて、それらが全部斉木の能力によるところ
初めから銀魂よりおもしろかったよ
それはない
人が何を面白いと感じるかはそれぞれだけど、私的には銀魂のお笑い要素は途中から出てきたからな(あまりにシーズン1の評価がよくなくて、50話以降から面白くなってくるって一時話題になった)
一方斉木は初めから面白かったし、それがずっと続いてる感じ
コメディーで言えば、初期の斉木>初期の銀魂、だと思うけど、最初があんまりおもしろくなくて銀魂はそれ以降見てないからあとはわからない
銀魂は確かに最初のほう面白くなかったのはその理由もあるけど、それに加えてもともと日本人向けの話だから、俺たちからすると、キャラクターについて知ったり、その時代のスタイルについて知る必要があったからかも
斉木は学園ものだから、どこの国の人にも話についていきやすいよね
斉木が500話以上出していたら銀魂に「勝つ」かもしれないけど、銀魂のほうが心から面白い話がある
それな
銀魂のボケを100パー理解できないからあんまりおもしろいと思えない…
銀魂見てるけど、最初のほうは確かにキツい
斉木は初めから笑いの質もいいし、一瞬でファンになった
だから銀魂よりも好きかな
数話見て銀魂は見るのやめたけど、斉木には初めから虜になった
まだ誰も言ってないみたいだけど、斉木が燃堂と海藤を実写版のキャストを描くだけになってしまうって言ったものの(描かず)、結局「軽くアタリを…」って照橋の実写版のキャストの橋本環奈の絵描いてたなw
あまりに分かりやすすぎて誰も言わなかったんだよ
似顔絵のシーン、腹筋崩壊した
セリフ「よし…まずは軽くアタリを、あっ…ちょっと線を引くつもりが、3割ほど完成してしまった」
亜リ栖とオカルト部について、すっかり忘れてたよ
でも今は彼のリアクションを見るために鳥束と亜リ栖に会ってほしい
あと斉木はクーデレだよな
いつもみんなのことなんて気にしないって言ってるけど、結局は助けてやってるし
きっとこの一連のPK学園サイキッカーズのあれこれも楽しんでる
ツンデレでしょ?
家族ごとそうだよね
斉木のおじいさんは完璧ツンデレ。親戚のことを誰も好きじゃないような顔をして、本当は溺愛してる
斉木はツンデレの面もあるし、でもよりクーデレよりかな
スイーツ以外のことはどうでもいい、みたいに割り切ってクールに見えるし
ただ本当はみんなのことをすごく気に掛けるいいやつ
クーデレとツンデレは似てるけど、前者は気にせず冷たく接するのに対して後者は相反的で酷に接する
夢原がまたヤンデレ期を突き進んでる
さすがの斉木でも怖がってるしw
斉木がゼリー食べて、ほにゃ~って顔してるの、毎週ほしいw
で、コーヒーゼリー食べたくなるw私だけ?
まぁ銀魂は日本人しか理解出来ない笑いが多いし外国人に伝わらないのもしゃーない。
放送回が古すぎて内容を覚えていない…
ゆっくりやってて、すまそ;
>覚えてない…
ですよね!
あのメーターは父の楠雄に対する愛の値で
母と楠雄を同じくらい愛してるけどそれを知られるのが恥ずかしくて逃げた
ってのが海外には伝わらなかったか
たまに、そういったことが本当にわからなくてコメントしてるのか、
わかっててそれでも冗談とかでコメントしてるのか、
どっちだろう??ってコメントがありますね