第6話「その、果てに turn」
OSHIIIIETE YO OSHIIIETE YO….
おしーえてよ おしーえーてよ…
SONO SHIKUMI WO
その仕組みを
BOKU NO NAKA NI
僕の中に
DARE GA IRU NO?
誰がいるの?
(以降歌詞続く)
俺は東京喰種のファンじゃなかったけど、鳥肌が立ったね!アニメ全体がもう少しよかったら!
1期の方がよく見えちゃうのは残念だな。
1期はお気に入りだけど、全部のアニメ化が同じくらい良くなるとは思ってないよ。
第6話はほんとに良かったけど、何かしら不満を言う人はいそうだね。
悪くはなかった。でも、僕のヒーローアカデミアとかと比べると、悪くないアニメと超いいアニメの違いがわかると思うよ。
僕:見てないけど第6話どう?
Redditの書き込み:UNRAVEL!
僕:UNRAVEL!!!!!
漫画読んでたからアニメ見る前にここに来ちゃった。
Unravelネタばれ…失敗したーーー!
前作のOPの歌詞がここにきてアニメにピッタリ合ってくるなんて!
そのシーンで泣いてしまった。これがチームの理想の姿だと思う。凄くいいシーンだよね。
これは東京喰種の中で最も心温まるシーンの1つだね。什造とメンバーの結びつきをあらわしてるよ。でも、ひどいアニメーションだと台無しになっちゃうよ。
待って、什造は男の子では?
(補足:juuzou and her squad=什造と(彼女の)仲間たち、とコメントされていたことに対しての書き込み。)
一瞬本気で彼の性別が分からなくなったよ。彼は男だ。
>juuzou and her squad.
>什造と仲間たち
だが男だ
それ、いつでもどこでも使えるなw
彼のチームがビッグマダムを同時に攻撃したけど、ミュータントタートルズを見ているようだったよ。
>彼女(マダム)を引き裂いて
>彼(什造)自身を愛して尊敬している
混乱してきた。
すべてのキャラクターの生物学的な性別や性別のアイデンティティーを、見た目の情報でわかる?
什造は男の子だよ。
マダムもそうだったw
漫画は読んでないけど、今作はほんとに好き。でも漫画を読んだ人はルートAと同じように今作も嫌うのかね?
確かにアニメのクオリティとしては多少雑なところもあるけど、あまり重要じゃないところを飛ばしてるんだと思う。でも少なくともルートAよりはいいと思うよ。
静止アクションが多かったなあ…T_T
製作陣はもっと重要な戦闘に予算をかけることにしてるんじゃないかと思う。
たぶん金木は残酷に見えるんだけど、実はただ無邪気なんだってことを表してるんじゃないかな。友達が欲しいだけなんだよ。
彼が実際は傷つきやすく、感情的に脆弱で、琲世ほど強くないことを示してるんじゃない?
実は1期は未視聴なので、見てみたくなった。
というか、原作漫画から読みたい!
お兄ちゃん??ってことは妹なの?ってなってるし、什造や六月の過去とかも気になる…!
UNRAVELキタアアアア!!!
(補足:「UNRAVEL」はアニメ1期のOP曲。
TK from 凛として時雨『unravel (short version)』
↑凛として時雨 Official Channel)