#07「ネトゲと、それぞれの夜」
ほんと、純粋すぎィ…。
もしかして俺だけかもしれないけど樺倉の声とルックスが銀時にしか見えないときがあったわ。もちろん杉田が声優してるのは知ってるんだけど。
(OBBのメモ:いつも助けてもらってるグーグル先生、
「銀時」を毎回「ギンポキ」って言ってくるから、毎回ウケてますwww
それなんてアニメの主人公なの??w)
もちろん銀時の要素を出したらダメだよね。ただ樺倉は普通のサラリーマンなんだけど、段々見ていくうちに銀時に見えるときがたまにあったわ。
これとか↓
↑微妙な表情の樺倉。
→銀時のデフォルメのイラスト
.
↑顔がコワい樺倉。
→ビールをめっちゃこぼしてる銀時
それが真実だと思う。でも別に悪くないでしょ?!
明らかに宏×樺でしょ。
樺×宏だってば。君は本当に汚らしい動物だな。
ただ樺倉が恥ずかしがってるところを見たいわ。
あはは同感。でもリバもいけるよね。
(補足:リバ=リバーシブル。読み手が、その2人の受け攻めが逆でも構わないこと。
同じ2人の組み合わせでも時として受け攻めが逆になる場合があるCP(カップリング)のことを言うこともある。)
>明らかに宏×樺でしょ。
という事はあなたも腐女子なんだね。
桃瀬と小柳がいつも推しキャラやカップリングについてバトルしてんの、好きだわー。
宏×樺、樺×宏、どっちがええの??
宏×樺が多いんじゃない?
BL議論は死ぬほどおもしろくて、間違いなく私のハイライトだったわ。
今回の話、すごくいいね、RPGスタイルがめっちゃかっこよかった。
アマゾンのビデオ、字幕入ってなかった。しかもロードができんかったし、すごいイライラした:(
お気に入りのアニメだし、新しいタイプのジャンルだね。
樺と桃のCPのヒントが微妙にあるのが気になります。二藤と小柳のCPにはないけれど。
まぁ、ジョークとかだってわかってるけど、宏+成と樺+花のカップルがハッピーエンドで終わって欲しいな。
尚は本当に可愛いかった、Cパートが最も貴重なシーンだったよ!
宏嵩は尚にゲームを遊ばせないようなお兄ちゃんなのに、尚は近くに来て座って見てるのって、すごいかわいいよね~。
宏×樺か?樺×宏か?のあたりで投票を募ってて、海外の腐女子、いたわぁ…ってなりましたwww
投票してね、みんな!
→Hiro/Kaba vs Kaba/Hiro?
成海のアバターめっちゃ可愛かった。RPGをモチーフにしたシーンは完璧だったね。
↑成海のアバター。
それと小柳と成海の、誰が攻めなのかを主張して言い争っているの、おもしろかったなぁ。
↑花ちゃん「顔がキレイなほうが右(受け)じゃないと、萌えない!」
↑成海「好きなほうが受けでしょう?」